かもす
「かもす」は,
醸す,
と当てるが,古語は,
か(醸)む,
である(『岩波古語辞典』)。
「もと,米などを噛んで作ったことから」
らしい。『大言海』は,
「カム(醸)は,口で噛むという古代醸造法」
である(『日本語源広辞典』)が,当然「か(醸)む」は「か(噛)む」に由来する。『岩波古語辞典』には,「噛む」は,
「カム(醸)と同根」
…
生きるとは 位置を見つけることだ あるいは 位置を踏み出すことだ そして 位置をつくりだすことだ
位置は一生分だ 長い呻吟の果てに たどりついた位置だ その位置を さらにずらすことは 生涯を賭すことだ それでもなおその賭けに 釣り合う 未来はあるか