つわもの

「つわもの」は, 兵, と当てる。 武具,武器, の意であり(『岩波古語辞典』『広辞苑第5版』), それが転じて, 武器をとり戦争に加わる人,兵士, 武士, の意に転じ(『広辞苑第5版』), 武士, の意となった(『岩波古語辞典』),と見ることが出来る。武器庫を, つはものぐら(兵庫), と呼ぶのはかなり古い。 つ…

続きを読む