スッポン

「スッポン」は、 鼈、 の意であるが、これに準えた、 歌舞伎の舞台で、花道の七三(しちさん)に設けた切穴(きりあな)、 を指し、 奈落から花道へ役者をせり上げるためのもの、 をいう(広辞苑・江戸語大辞典)。「七三」とは、 「七三」とは揚幕(楽屋の出入り口にかかる幕)から七分、本舞台から三分の位置のこと、 で(http://www.moon-li…

続きを読む