「くら」と当てる漢字、 座、 については「くら」(http://ppnetwork.seesaa.net/article/482602676.html?1627065402)で触れたように、 御手座(みてぐら)、 矢座(やぐら→櫓・矢倉)、 鳥(と)座、 千座(ちくら)、 等々、 人や物を載せる台、また、物を載せる設備、 の意で使われる(岩波古語辞典…

続きを読む