自分
「自分」というのは、
自分の事は自分でせよ、
というように、名詞として、
自身、
の意である(漢語では「自身」(字源)を使う用例がある)が、「自分」は、また自称としても使う(広辞苑)。この場合、「自分」を文字通りに解すれば、
自らの分、
ということになり、
おのが分、
ということになる。室町末期の日葡辞書には、
ジブンニカナワヌ、
…
生きるとは 位置を見つけることだ あるいは 位置を踏み出すことだ そして 位置をつくりだすことだ
位置は一生分だ 長い呻吟の果てに たどりついた位置だ その位置を さらにずらすことは 生涯を賭すことだ それでもなおその賭けに 釣り合う 未来はあるか