ひめ
「ひめ」は、
姫、
媛、
と当てる(広辞苑)が、
日女、
比売、
とも当て(https://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%81)、
「め」は女性を表す。「ひ」は後代の「御」に相当する、敬意を表す接頭辞、
であり(仝上)、
ひこ(彦)の対、
とある(仝上・広辞苑)。
「ヒメ」の古形は「ヒミ…
生きるとは 位置を見つけることだ あるいは 位置を踏み出すことだ そして 位置をつくりだすことだ
位置は一生分だ 長い呻吟の果てに たどりついた位置だ その位置を さらにずらすことは 生涯を賭すことだ それでもなおその賭けに 釣り合う 未来はあるか