苛斂誅求

「苛斂誅求(かれんちゅうきゅう)」は、 租税などをきびしく取り立てる、 意であり(広辞苑)、 苛酷(むご)く収斂(とりた)て、厳しく責め徴(はた)る、 意となる(大言海)が、少し広げて、 むごい取り立て、 の意でも使う(精選版日本国語大辞典)。 苛求、 苛斂、 誅求、 とも言う。 「苛」はむごい、また、責め立てる意。「斂」はおさめる、…

続きを読む