2022年04月27日

三熱


あら熱や、堪へ難や。いで三熱の炎を醒まさんとて、閼伽井(あかい)の井の中へ蜚(と)びおりたければ(太平記)、

にある、

三熱、

は、「天人五衰」http://ppnetwork.seesaa.net/article/431420217.htmlで触れたように、仏語で、

竜・蛇などのうける三つの苦悩、熱風・熱沙に身を焼かれること、悪風が吹いて住居・衣服を奪われること、金翅鳥(こんじちょう)に(子を)捕食されること、

を指す、とあり(広辞苑・精選版日本国語大辞典)、

三患、

ともいう。因みに、金翅鳥は、

迦楼羅者、是金翅鳥(倶舎論)、

とあるように、

迦楼羅(かるら)、

に同じであり、迦楼羅は、

梵語garuḍaの音写、

金翅鳥は、

garuḍaの訳語、

である(仝上)

「迦楼羅炎」http://ppnetwork.seesaa.net/article/486022291.htmlで触れたように、金翅鳥は、

インド神話における巨鳥で、龍を常食にする、

とある(広辞苑)が、

インド神話において人々に恐れられる蛇・竜のたぐい(ナーガ族)と敵対関係にあり、それらを退治する聖鳥として崇拝されている。……単に鷲の姿で描かれたり、人間に翼が生えた姿で描かれたりもするが、基本的には人間の胴体と鷲の頭部・嘴・翼・爪を持つ、翼は赤く全身は黄金色に輝く巨大な鳥として描かれる、

とありhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%80、仏教に入って、

八部衆の一つ迦楼羅(かるら)とは別のものであったが、同一視され天竜八部衆の一として、仏法の守護神とされる。翼は金色、頭には如意珠がおり、常に口から火焔を吐くという。日本で言う天狗はこの変形を伝えたものとも言う、

とある(仝上)。

また、「閼伽井(あかい)」は、

仏に供える水を汲む井戸、

とある(兵藤裕己校注『太平記』)が、「閼伽」は、

梵語アルガarghaの音訳、

で、

阿伽、
遏伽、

とも表記する。

器、
功徳(くどく)水、
水、

と訳す。

価値あるもの、

の意で、

客人を接待するにもっとも必要な水を意味し、転じて神に供える捧(ささ)げ物の意となり、それを盛る容器の総称、

となったが、仏教では、

仏菩薩に献ずる聖水、

をさし、密教では、

仏や諸尊に捧げる六種供養(閼伽、塗香(ずこう)、華鬘(けまん)、焼香(しょうこう)、飲食(おんじき)、灯明(とうみょう))の一として、煩悩(ぼんのう)の垢(あか)を洗うもの、

とされる。一般には、

仏前や墓前などに供える神聖な水、

を、

閼伽水、

とし、この浄水をくむ井戸を、

閼伽井、

という(日本大百科全書・精選版日本国語大辞典)。ために、「閼伽」のみでも、

仏前に供える水を入れる器、

の意とする(仝上)。

「三」 漢字.gif

(「三」 https://kakijun.jp/page/0302200.htmlより)

「三」(サン)は、「三会」http://ppnetwork.seesaa.net/article/484736964.htmlで触れたように、

指事。三本の横線で三を示す。また、参加の參(サン)と通じていて、いくつも混じること。また杉(サン)、衫(サン)などの音符彡(サン)の原形で、いくつも並んで模様を成すの意も含む、

とある(漢字源)。また、

一をみっつ積み上げて、数詞の「みつ」、ひいて、多い意を表す、

ともある(角川新字源)。

「熱」 漢字.gif

(「熱」 https://kakijun.jp/page/1563200.htmlより)

「熱」(漢音ゼツ、呉音ネツ・ネチ)は、

形声。埶は、人がすわって植物を植え、育てるさま。その発音を借りて、音符としたものが熱の字(セイ→ゼツ)。もと火が燃えて熱いこと。燃の語尾がつまったことば、

とある(漢字源・角川新字源)。別に、

形声文字です(埶+灬(火)。「人が植木を持つ」象形(「植える」の意味だが、ここでは「然」に通じ(「然」と同じ意味を持つようになって)、「火で焼く」の意味)と「燃え立つ炎」の象形から、「あつい」を意味する「熱」という漢字が成り立ちました、

ともあるhttps://okjiten.jp/kanji655.html

参考文献;
藤堂明保他編『漢字源』(学習研究社)

ホームページ;http://ppnetwork.c.ooco.jp/index.htm
コトバの辞典;http://ppnetwork.c.ooco.jp/kotoba.htm#%E7%9B%AE%E6%AC%A1
スキル事典;http://ppnetwork.c.ooco.jp/skill.htm#%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E4%BA%8B%E5%85%B8
書評;http://ppnetwork.c.ooco.jp/critic3.htm#%E6%9B%B8%E8%A9%95

ラベル:三熱 三患
posted by Toshi at 03:57| Comment(0) | 言葉 | 更新情報をチェックする