しわぶ
男、しわびて、我身は、さは観音にこそありけれ、ここは法師になりなんと思ひて(宇治拾遺物語)、
いみじくほうけて、物もおぼえぬやうにてありければ、しわびて法師になりてけり(仝上)、
とある、
しわぶ、
は、
当惑して、
途方に暮れて、
などの意とある(中島悦次校注『宇治拾遺物語』)。
「しわぶ」は、
為侘ぶ、
と当て、
どうしてよいか始…
生きるとは 位置を見つけることだ あるいは 位置を踏み出すことだ そして 位置をつくりだすことだ
位置は一生分だ 長い呻吟の果てに たどりついた位置だ その位置を さらにずらすことは 生涯を賭すことだ それでもなおその賭けに 釣り合う 未来はあるか