一殺多生

さりながら興隆仏法のため、一殺多生の善とはこれらをや申すべき。退治し給へ申さん(宿直草)、 とある、 一殺多生、 は、 仏教で一人を殺すことによって多くの人を助けること、 と注記がある(高田衛編・校注『江戸怪談集』)。 「一殺多生」は、 いっせつたしょう、 あるいは、 いっさつたしょう、 と訓ませる(日本国語大辞典)。元は大乗仏教経…

続きを読む