三身仏性

仏も昔は人なりき、我等も終(つゐ)には仏なり、三身仏性具せる身と、知らざりけるこそあはれなれ(梁塵秘抄)、 の、 三身仏性(さんじんぶっしょう)、 の、 三身(さんしん・さんじん)、 は、色葉字類抄(平安末期)に、 三身、法身、報身、応身、 とあり、大乗仏教で、 真如そのものである法身(ホツシン)、 修行をして成仏した報身(ホウジン)、 人…

続きを読む