閻浮(えんぶ)

夜ふけて長夜に至る程、洲鶴(しうかく)眠(ねぶ)りて春の水、娑婆の故(ふる)き郷(さと)に同じ、塞鴻(さいこう)なきては秋の風、閻浮(えんぶ)の昔の日に似たり(梁塵秘抄)、 の、 閻浮、 は、 「えんぶ(閻浮)」の撥音「ん」の無表記形、 で、 えぶ、 とも訓ますが、 閻浮樹(えんぶじゅ)の略、 もしくは、 閻浮提(えんぶだい)」の略…

続きを読む