摩訶止観

天台宗の畏(かしこ)さは、般若や華厳摩訶止(まかし)観、玄義や釋籤倶視舎頌疏(ずんぞ)、法華経八巻(やまき)が其の論義(梁塵秘抄)、 の、 摩訶止観、 は、 天台摩訶止観、 天台止観、 止観、 ともいい、 法華三大部の一、 で、594年、隋の智顗(ちぎ 561~632)述、灌頂(かんじよう)筆録の、 天台宗の根本的な修行である止観、すなわち…

続きを読む