つゆけし

一人寝る床は草葉にあらねども秋来る宵はつゆけかりけり(古今和歌集)、 の、 つゆけし、 は、 露に濡れることから転じて多く涙に濡れることをいう、 と注記がある(高田祐彦訳注『新版古今和歌集』)。 つゆけし、 は、 露けし、 と当て、 けし、 は、 のどけし、 さやけし、 あきらけし、 等々と、 体言などに…

続きを読む