つづり

手向けにはつづりの袖もきるべきに紅葉に飽ける神や返さむ(古今和歌集)、 の、 つづり、 は、 布地を継ぎあわせて作った着物、 の意で、転じて、 粗末な着物、 僧衣、 の意とある(高田祐彦訳注『新版古今和歌集』)。 つづれ(綴れ・襤褸)、 ともいう(精選版日本国語大辞典)が、この動詞、 つづる(綴)、 は、 つづら(葛)…

続きを読む