かづく

かづけども波の中にはさぐられで風吹くごとに浮き沈む玉(古今和歌集)、 は、 中にはさぐられで、 で、 かにはさくら(樺桜)、 を詠みこんでいる(高田祐彦訳注『新版古今和歌集』)。また、 かづく、 は、万葉集では、 かづく、 平安後期では、 かつぐ、 となる、 水に潜る、 意である(仝上)。 頭に被るもの、 …

続きを読む