刈菰

刈菰(かりこも)の思ひ乱れて我恋ふと妹(いも)知るらめや人し告げずは(古今和歌集)、 の、 刈菰、 は、 刈り取った菰、 の意で、 思ひ乱れての枕詞、 とある(高田祐彦訳注『新版古今和歌集』)。枕詞としての、 刈菰の(刈薦の)、 は、上記のように、 刈り取ったこもの乱れやすいところから、「みだる」にかかる、 ほか、 刈っ…

続きを読む