われから
海人(あま)の刈る藻にすむ虫のわれからと音をこそなかめ世をばうらみじ(古今和歌集)、
の、
われから、
は、
海藻などに棲みつく小さな節足動物、
とあり、
我から、
を掛ける(高田祐彦訳注『新版古今和歌集』)。
沖つ波うつ寄するいほりしてゆくへさだめぬわれからぞこは(古今和歌集)、
の、
われから、
も、
虫の名の「割殻…
生きるとは 位置を見つけることだ あるいは 位置を踏み出すことだ そして 位置をつくりだすことだ
位置は一生分だ 長い呻吟の果てに たどりついた位置だ その位置を さらにずらすことは 生涯を賭すことだ それでもなおその賭けに 釣り合う 未来はあるか