わくらばに
大井川ゐせきの水のわくらばに今日は頼めしくれにやはあらぬ(新古今和歌集)、
の、
いせき、
は、
井堰、
と当て、
川の流れをせき止める所、
で、
くれにやはあらぬ、
の、
くれ、
は、
「暮れ」と「榑」(皮付きの材木。「大井川」の縁語)の掛詞。「やは」は反語の係助詞、
とあり(久保田淳訳注『新古今和歌集』)、
…
生きるとは 位置を見つけることだ あるいは 位置を踏み出すことだ そして 位置をつくりだすことだ
位置は一生分だ 長い呻吟の果てに たどりついた位置だ その位置を さらにずらすことは 生涯を賭すことだ それでもなおその賭けに 釣り合う 未来はあるか