ももしきの

ももしきの内のみ常に恋しくて雲の八重立つ山は住み憂し(如覚) の、 ももしきの、 は、 「内」にかかる枕詞、 とある(久保田淳訳注『新古今和歌集』)。また、 百礒城の大宮人は暇(いとま)あれや梅をかざしてここに集へる(万葉集) 布勢(ふせ)の浦を行(ゆき)きてし見てばももしきの大宮人に語り継ぎてむ(万葉集)、 ももしきの淤富美夜比登(オホミヤヒト)はう…

続きを読む