ときはかきはに
万世(よろづよを)を松の尾山の蔭茂み君をぞ祈るときはかきはに(新古今和歌集)、
の、
ときはかきはに、
は、
永久不変に、
の意とある(久保田淳訳注『新古今和歌集』)。
ときはかきはに(ときわかきわに)、
は、
常磐堅磐に、
と当て、
とこしえに、
永久不変に、
の意とある(広辞苑・大言海)。
常磐、
は、
…
生きるとは 位置を見つけることだ あるいは 位置を踏み出すことだ そして 位置をつくりだすことだ
位置は一生分だ 長い呻吟の果てに たどりついた位置だ その位置を さらにずらすことは 生涯を賭すことだ それでもなおその賭けに 釣り合う 未来はあるか