はだ薄

はだ薄久米の若子がいましける三穂の石室は見れど飽かぬかも(博通法師) の、 はだ薄、 は、 「久米」の枕詞、穂が隠(こも)る意か、 とある(伊藤博訳注『新版万葉集』)。 はだすすき、 は、 旗薄、 と当てるので、 旗薄(はたすすき)の転か(広辞苑)、 「はたすすき」の音変化という(デジタル大辞泉)、 「はたすすき」の変化した語(…

続きを読む