こす
吉野川行く瀬の早みしましくも淀むことなくありこせぬかも(弓削皇子)
の、
こせ、
は、
… してくれの意の補助動詞コスの未然形、
とある(伊藤博訳注『新版万葉集』)。初出は、
うれたくも鳴くなる鳥かこの鳥も打ち止め許世(コセ)ね(古事記)、
とあり、
こす、
は、動詞の連用形に付いて、
相手の動作、状態が自分に利益を与えたり、影響を…
生きるとは 位置を見つけることだ あるいは 位置を踏み出すことだ そして 位置をつくりだすことだ
位置は一生分だ 長い呻吟の果てに たどりついた位置だ その位置を さらにずらすことは 生涯を賭すことだ それでもなおその賭けに 釣り合う 未来はあるか