掛け合うことで奥行きが増す~トークライブに参加して

先日,第1回 高田稔×飯塚和秀 月例トークライブ「ビジネスセンスを磨く為に今、実践すべきこと」に参加した。お二人の話を聞く機会は,前にもあったが,今回は,掛け合いのトークによって,別の面白さを発見したので,そのことから書き始めてみたい。 通常,講師が話をする場合,テーマに即して講師が用意したストーリーを,話の巧拙,面白さの良し悪しは別として,一本の筋で話していく。もちろんふんだんに,聞…

続きを読む

作家と作品

先日,竹山貴さんの【第2回 アートの世界から学ぶ本当の価値の見つけ方】に参加した。 http://www.facebook.com/home.php#!/events/232459216896334/ 一番関心のあったのは,作家と作品の関係だ。すごくわかりやすい言い方をすると,アートディレクターとして, 天才的な作品を描くが,人間が信じられない人 と 作品は△だ…

続きを読む

目的

先日,【第7回 月刊☆西澤ロイ 人生を変えるコトバの宇宙トークライブ】に参加した。 https://www.facebook.com/events/317173241750276/ テーマは,「目的」。 ロイさん曰く, 目的とは,自分がエネルギーが出るもの, と。目的はタイムレス。目標はタイムリー,言ってみると,道しるべ。測れるということだ。例のSMART, …

続きを読む

決断

先日,「第7回 アートディレクター竹山貴のガチンコ人生!!!月例晒し者にする会」 https://www.facebook.com/events/258508767648683/268877603278466/?ref=notif¬if_t=plan_mall_activity に参加してきた。久しぶりにトークライブを聴かせていただいた。そこで話されたことのほとんどは,…

続きを読む

看護師

【第1回 上原春日の知っていそうで意外と知らない「看護の世界」】に参加してきた。 https://www.facebook.com/events/534013656713049/?ref_notif_type=plan_edited&source=1 僕自身入院もしたし,外来は毎月通っているし,母の入院時には,通常の病棟から緩和ケアへ移動し,余命を数えるほどになって,死後に備えて…

続きを読む

価値創造

先日,【第9回 アートプロデューサー竹山貴のガチンコ人生!!!月例晒し者にする会】に参加してきた。 https://www.facebook.com/events/284161448403734/?ref_newsfeed_story_type=regular 今回から,アートディレクター竹山から,アートプロデューサー竹山に変更になったせいか,絵画のプロデュースに話が及んだが,僕…

続きを読む

トークライブ

トークライブというのは, 「talk+live」。おしゃべりや対談を中心に構成される催し。トークイベント。 とある。まあ,昔から,対談のような形であったものだが,いまブームらしい。ネットで見ると, ブームというよりは,文化が定着した感じ。トークライブがやっと認知されてきた。今まではトークをわざわざ見るっていうのが珍しかったけど,だんだん知られて定着していった, という…

続きを読む

グレーゾーン

【第15回 月刊☆西澤ロイ~人生を変えるコトバの宇宙トークライブ】に参加してきた。テーマは,「グレーゾーン」。 https://www.facebook.com/events/241564532694632/ 参加しながら,あれこれ頭の中を駆け巡ったことを,書き出してみる。 ウィキペディアでは, 日本語として古くから「白黒つかない」「白黒はっきりさせる」のような慣用句…

続きを読む

プロ

先日,【第7回 女流漫画家 渡邊治四から学ぶキャリアアップのために必要なこと】に参加してきた。 https://www.facebook.com/events/267242173453374/ 最後ということで,結構参加者からいろんな突っ込みがあったが,その中で,僕が気になったのは,かつてアシスタントをされていた,ある売れっ子漫画家が,何が受けるか,を考えて, その感覚(あ…

続きを読む

プロデュース

久しぶりに,第14回 アートプロデューサー竹山貴の「月例 あなたの知らない世界」 https://www.facebook.com/events/1518801601669591/?ref_dashboard_filter=upcoming に参加させていただいた。いろいろ掘り下げた話が出されたが,そのままここで出すわけにはいかないので,僕なりの解釈で,まとめてみたい。 ま…

続きを読む

売れる

トークライブに参加してきた。 https://www.facebook.com/events/537050229762032/ 最近は,参加頻度が落ちているが,こちらのエネルギーがついていけないからだ。 さて今日もいろいろな話題が出たが,一番興味をそそられたのは,若手の作家が,(竹山さんから)声を掛けられて,グループ展をし,そこから個展へとステップアップしていくためには, …

続きを読む

創造

久しぶりに,【第26回 アートプロデューサー竹山貴の「月例 あなたの知らない世界」】 https://www.facebook.com/events/1609096202675550/1623199377931899/ に参加させていただいた。話題は一杯だったが,僕が興味を惹かれたのは,例のエンブレム事件に関わって, 創造性, ということだ。オリジナリティと言ってもい…

続きを読む